2017.06.29 14:41バラそば屋 町田店町田駅小田急沿線にあるラーメン屋さんです味玉せあぶらそば+黒ばらのり+ライス880円+50円+100円=1030円背脂と名のつくラーメンなだけあって濃いながらもすっきりした味わいな印象でしたまた通常のラーメンなのですがお肉はかなり入ってることからチャーシュー麺と言っても過言ではないですね。納得の値段です!また中野にも同じお店があるみたいで...
2017.06.16 01:17モリス (morris)大山のラーメン屋さんです中華そば 730円ご家族でやられているラーメン屋さんですねスープ麺具、美味しいのですが特徴的ではなく個人的には好きですが個性が少し足りないかもしれませんラーメン激戦区の大山でやられてるので頑張って欲しいです
2017.06.16 01:10饗 くろ喜秋葉原と浅草橋の間にある有名店です塩そば 1000円高級感溢れてますやはり上品系かつさっぱりなので大盛りなどにするのが無難かも店主と新人さん?のやりとりがちょっと部活の先輩後輩見てるみたいでちょっと気になりました
2017.06.16 00:52てんげん北区十条にあるラーメン屋さんです豚骨醤油ラーメン 700円つけめん屋さんで表のメニューには書いてない(裏面にひっくり返すと書いてある)レアなラーメンです最近食べてなかったやわい感じの麺でまさに王道豚骨といえるスープとの相性は格別でした
2017.06.15 23:44ごり太郎自由が丘のラーメン屋?さんですラーメン 962円くらい(消費税)居酒屋とラーメン屋が合体したような店内ですが客も店員もいなくてビビりました厨房入る前くらいまで進んでやっと人にたどり着きなんとか注文したものの1000円近くするわりにはそこそこでした。物価のせいですかね
2017.06.15 23:43麺処 善龍 part2板橋区大山にあるらーめん屋さんになりますつけそば 780円ほん田出身ということもあってかなり注目されてるみたいですとにかく店主が気さくな方で良い方ですお仕事お疲れ様ですなどの一声は心に響きますつけめんは確か350gだったと思うのですがご覧の通りつけ汁がなくなっていきます…
2017.06.15 23:42鶏八郎北区十条にあるらーめん屋さんですとり郎 700円一見二郎系なのですが食べてみると意外とヘルシーニンニク、脂の量をあらかじめ店員さんの確認のもと調整されるのですがすべて並みだったのがある意味吉(?)次回の機会があればマックスで挑戦してみたいです